MENU

【1分でわかる】今さら聞けない『モニターのリフレッシュレートって何?』

  • 144Hz(ヘルツ)にしたら世界が変わった
  • プロゲーマーは、ほとんど240Hz
  • 360Hzとかいうヤバめのモニターがある

 

ゲームをやっていると、よくこういう話題をネットやSNSで見かけますね。

では、高リフレッシュレートのモニターで『何が変わるのか』を、1分で分かりやすく解説していきます

 

リフレッシュレートとは

f:id:zassyoku_OG3:20220129112642p:plain

まずリフレッシュレートとは、モニターが1秒間に何回新しい画像を更新できるかという数字になります。

 

簡単に言うと、パラパラ漫画の枚数の違いです。

30Hzは1秒間に30枚、120Hzは1秒間に120枚、240Hzは1秒間に240枚。

APEXのようにキャラクターのスピードが速いゲーム、VALORANTや格闘ゲームのようにコンマ何秒の反応で勝敗が決まるようなゲームでは高リフレッシュレートが圧倒的に有利になります。

 

 

なぜプロゲーマーは高リフレッシュレートのモニターなのか

f:id:zassyoku_OG3:20220129115203p:plain

これは先ほどの画像に「壁」を置いたら一目瞭然ですね。高リフレッシュレートの方が『敵が早く見える』からです。

ちなみに一般的なモニターは60Hz~75Hzなので、ゲーミングモニターと比べるとその差は歴然ですね。

 

まとめ

高リフレッシュレートのほうが『明らかに有利』です。

現在ゲーミングモニターの主流は144Hzで、正直このレベルで『十分強い』です。

個人的な考えですが、もし余裕があるなら165Hzモニターも視野にいれて、本気で大会出場やプロゲーマーを目指すのであれば240Hzモニターを考えるのが良いと思います。